僕はタイガー

ただの日記でしたが、2015年9月から娘ログになってしまいました。

母性と父性

よく、胎動を感じる頃に母性が芽生えるなんて言うけれど、私は娘が生まれるまで母性なんて感じたことはなかった。むしろ生まれてしばらくしても母性のような感覚はよくわからなかった。自分が産んだけど、自分の子というよりは得体の知れないかわいい生き物を育ててる感覚。ようやく母性らしきものが芽生え始めたのは最近。娘が笑ったり、怒ったり、感情表現をするようになってからだと思う。私に限って言えば、産んだことで母性が芽生えたのではなく、24時間片時も離れずに一緒にいたことで芽生えた母性。後天的なものじゃないかと思えたので、男性もしばらくつきっきりで赤ちゃんのお世話をすれば、母性と同じような父性が芽生えるんじゃないかなーと思うのだ。だから男性も1ヶ月くらい育休取って子どもと生活してみたらいいんじゃないかな。

割と本気で旦那に育休とってみてほしいと思ってる。だが、旦那に子どもを預けるのは心配でたまらない。不思議と男性は赤ちゃんの泣き声を不快に感じないらしい。私は子どもが泣きやまないと汗が噴き出してくる。だから旦那が子どもをあやしても泣きやまない時は、かわいそうだし自分がつらくなるし、ついがまんできなくて自分であやしてしまう。旦那に子どもを預けて外出するなんて想像しただけで不安でたまらない。私が旦那に子どもを預けてみようと思えるのはたぶん子どもが保育園に入ってからなのかな。これも母性なのかもしれない。