僕はタイガー

ただの日記でしたが、2015年9月から娘ログになってしまいました。

生後2年7ヵ月娘メモ

3月、4月が慌ただしく過ぎていく。

2歳7ヵ月の娘メモ。

 

ご飯のときに、ご飯よりも先にヨーグルト食べたい!とイヤイヤがひどかった娘。普段なら先にご飯食べてからだよ、とは言いつつもデザートを先に食べることによって食欲が刺激され、後半のご飯の食いつきがいい時があるのでまあ許してしまう。この時は子どもも私も体調が悪く、1日中イヤイヤを聞いていたこともあり「ご飯を先に食べてからだよ!!!」と強い口調で言ってしまった。娘は両手でおかずを口に詰め込んで、一生懸命モグモグしながら泣きそうな顔で「食べられないよー」と言った。さすがに「ゆっくりでいいんだよ。強く言ってごめんね」と謝って、強い口調で言ってしまった罪悪感と、娘の健気な姿に泣いた。

 

新しい保育園。新しい先生に新しいお友達。前の保育園でも一緒だった子が数人いるのでなんとかなっているが、とても不安定。私や旦那にむかって叩いたり噛みついてきたり。不安定になっているからこそ広い心で受け止めてあげないといけないのだけれど、噛みつかれるとイラっとして厳しく叱ってしまう。効果抜群なため、鬼さんくるよ!とかもう知らないよ!とか子どもを不安にさせるようなことを言ってしまう。新年度、親も子も不安定。なるべく寝る前はたくさん子どもとスキンシップしてお話して、1日の不安を解消させて眠りにつきたい。

生後2年6ヵ月娘メモ

春です。生暖かい夕方の風。湿気を含んだ気だるい空気。春に向かっていくこの時期が大好き。花粉はきついけど、春は気持ちがわくわくする。

 

2歳6ヵ月の娘メモ。

なにかになりきることが多くなった娘。甘えたいときは赤ちゃんになり、バブバブタイム。「バブー!だっこしてよー!」とアピール。猫にもよく変身する。「ねこちゃんごはんたべたいにゃー!にゃおにゃお」と言いながら舌をペロペロ。トイレに行くときはなぜかペンギンになり、「ペンギンさんトイレ行きたいよー」と言ってペンギン歩きでトイレに行く。

 

トイレトレーニングをゆるく始める。まずはトイレに行く習慣をつけたいところ。今は風呂の後に行かせるようにしている。日によって行ったり行かなかったり。トイレに座れた時の成功率はまあまあ。本格的に始めるのは春になってからかな。オムツありのお尻のボリュームがかわいいので少し寂しさもある。

 

チューされるのが大好きな娘。どこにチューしようか?と聞くとはにかみながら「ほっぺとおくちぃ」と答える。お口は虫歯菌が移るのでしないが、目を離した隙に私の食べ残しを食べていたりするのでもう気にしても仕方ないのかもしれない。でも一応お口にチューしちゃだめだよとは言っている。

 

少しずつ好き嫌い、食べず嫌いがなくなってきている。うれしい変化。

 

今通っている保育園の卒園式があった。なぜか私が先生へのプレゼント、懇親会の手配係になってしまって、卒園式後の懇親会では開放感から泥酔してしまい最後の最後に黒歴史を作ってしまった。で、卒園する保育園はとてもいい保育園で、小規模じゃなければ、就学前までのクラスがあれば絶対通わせるのに!と強く思うがそこは仕方ない。娘をこの保育園に入れるまで私の人生にはキリスト教と何の縁もなかったけれど、先生方の優しさ、温かさ、子どもに対する姿勢を知って、キリスト教って素晴らしいと思うまでになった。宗教園ってどんな感じかわからなかったが、キリスト教の園はとにかく温かいと思った。本当にさみしい。0、1、2歳の一番子どもが心も体も成長する時期に、先生や保護者の皆さんと子育ての時間を共有できてうれしく思う。こんなに温かい空気につつまれて育ったうちの娘は幸せだ。

 

毎年思うけど春はサニーデイ・サービス聴きたくなる。